個人情報保護方針

○AccessReading.org(以降,「本サイト」と略す)の利用者登録のために提供された個人情報は,以下の目的のために使用し,それ以外の目的には使用しません。

  1. 障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律(以降,「教科書バリアフリー法」と略す)に基づく文部科学省への教科書データの請求(請求に際して,教科書データの利用者である児童生徒の氏名,学校名および利用している教科書名を文部科学省初等中等教育局 教科書課に通知する必要がある場合があります)。
  2. 本サイト内の電子書籍配信サイトへアクセスするための利用者アカウントの発行と管理。
  3. 本サイトの運営に関して,利用者個人への運営担当者からの問い合わせ(例:本サイト利用時のシステムエラーや利用規約違反に関する調査・問い合わせ等)。
  4. 利用者への利用状況等に関するアンケート配布および集計
  5. 学術的調査・研究

○本サイトに提供された個人情報を本人の許可なく第三者に開示または提供しません。

○本サイトを運用して得られた情報やアンケートの結果は、本サイトに関する広報,障害者支援および学術研究目的で公開することがありますが,その情報は統計的に処理し,個人が特定されない形で公開を行います。

○本サイトは、不正な方法により個人情報を入手しません。

○本サイトは、提供された個人情報が不正に流出することのないよう、適正な管理に努めます。

○教科書データのご利用がない状態で5年経過した利用者の個人情報につきましては、利用目的終了後、本サイト管理分においては、その年度末に本サイトが責任をもって廃棄します。

○個人情報の開示や訂正を希望される場合は、info@accessreading.org にメールでお問い合わせください。

利用規約

  1. 本サイトの利用者登録は,印刷物である書籍の利用が困難な障害のある人のみが行うことができます。未成年の場合や,利用登録作業が障害により困難な人の場合は,その保護者または支援者が代理として利用者アカウント発行申請と管理を行うことができます。また,教科書バリアフリー法に基づいて本サイトが作成した教科書の音声教材の利用については,保護者に加えて教師が利用者アカウント発行申請と管理を行うことができます。ただし,いずれの場合においても,本サイトで配信する書籍データは,本サイトに利用者登録を行った障害のある本人および本人に指導する場合に指導者が利用する目的のみに使用でき,それ以外の目的には使用することができません。
  2. 利用者登録が可能な「印刷物である書籍の利用が困難な障害のある人」への該当基準は,(社)図書館協会等が定める「図書館の障害者サービスにおける著作権法第37条第3項に基づく著作物の複製等に関するガイドライン」,東京大学先端科学技術研究センター社会包摂システム分野に所属する読み書き障害等の支援に関する専門家の判断に依拠します。
  3. 本サイトで公開しているデータは,著作権法第37条第3項の規定により,利用が認められているものです。許可なく複製したり,第三者へ譲渡することは禁じます。また,教科書バリアフリー法および著作権法第33条の2により本サイトが文部科学省から入手した教科書データにより,本サイトが作成した電子書籍(教科書の音声教材)については,年度ごとの申請が必要です。年度が終了するごとに,利用者が責任を持って破棄してください。
  4. 以上について不正が認められた場合,本サイト管理者の判断により,利用者アカウントを即時に停止します。また,不正により著作者に生じた損害の賠償については,不正を行った者が負担するものとします。

2022年12月16日最終更新